2024年3月

暑さ寒さも彼岸まで、と言いますので、そろそろ本格的な春の陽気となりそうですが、これを書いている19日は午前中に曇りガラスの外が真っ白に見え、窓を開けてみるとなんと5~6センチ雪が積もっていました。午後にはすっかり溶けましたがまだまだ寒いです。そんな中、春の花々や膨らんだ芽は雪にもめげず、雪が溶けた後平然と輝いていました。
強し!
これからは厳寒を生き抜いた花々がいっせいに咲く季節となります。楽しみです。
お知らせ
●ピアノ教室規約の中の兄弟姉妹割引が4月より無くなります。改正させていただきます。
●昨年暮れの大人の発表会「ブリランテの会」は無事に終えました。出演して下さった方々、聴きにきてくださった方々、有難うございました。DVDとブルーレイディスクが出来ております。レッスン時にお知らせいたします。
●5月10(土)午前中にレイボックリハーサルルームでお勉強会をいたします。教室の生徒さんが対象です。
●5月30日(金)午前中に同じくレイボックリハーサルルームでお勉強会をいたします。教室の生徒さんと当教室以外の大人の方が対象です。
●11月30日(日)午前中にレイボック小ホールにて未就学児&学生のための発表会を開催いたします。
●11月16日(日)午前中に同じくレイボック小ホールにて大人の発表会「ブリランテの会」を開催いたします。詳細は追ってお知らせいたします。
●通常の自宅レッスンをしています。熱のある方体調の悪い方は自主的にお休みください。
リモートレッスンをご希望される場合は連絡ください。対応いたします。
その他
●ピティナのステップもオンラインで開催されています。目標になさるのもお勧めです。PTNAのHPに開催日時場所等出ていますので是非ご検討ください。
●ピティナのコンペティションの課題曲が発表されています。当教室の生徒さんはほとんどの皆さんが、十分に挑戦できるレヴェルです。コンクールはメリット、デメリットありますが、挑戦なさりたい方は声をおかけください。